2013年3月31日日曜日

ご報告

昨日、午後17時過ぎに愛犬ユリアンが旅立ちました。

 遠賀川に浮かんでいた私。ロッドマンメンバーのatussyさんと同船しており、これから本命ポイントに行こう!なんて話をしていた矢先、13時過ぎごろ妻から入電。「ユリちゃんが倒れた。お腹がパンパンに腫れあがって、呼吸もおかしい」と連絡を受けました。
 同船者には本当に申し訳なかったのですが釣りを途中で強制的に切り上げ、急いで帰宅しました。そして急いで病院に連れて行きました。
 胃捻転でした。
 胃の中にたまったガスを出そうと口からチューブを入れてみたりしましたが、うまくいきませんでした。手術もうまくいかないだろうと・・・・・・・・・・・・・・

 注射を4本うち、やれることはもうなくなり、帰宅しました。

 家に帰り、ユリに添って横になり、残されたわずかな時間を共に過ごしました。しばらくすると下顎呼吸になり、静かに呼吸はとまりました。その後、鼓動も止まりました。

 私が帰るまで、家族が揃うまで、痛み苦しみに堪え待っていてくれたんだと思います。
 本当にかしこく、優しい家族でした。



先程、火葬を終え、お骨は少しだけ家に持ち帰りました。

でも、まだ気持ちの整理がつかず、涙が止まりません。

しばらくはこの哀しみに真摯に向き合いたいと思います。

最期にユリアン、私のもとに来てくれて本当にありがとう。安らかに眠ってください。





まとまりのない文章で申し訳ございませんでした。


2013年3月30日土曜日

フォクシーフライ


今日はスクエアビルでシャローのデカバスを仕留めたかったのですが・・・・・

まだ、少し早いのかな??




今日もいつものフォクシーフライでした。

MONOHOSHIZAO S-72MLとの組み合わせは黄金のセッティングですねっ

2013年3月29日金曜日

明日はスクエアビルで

明日は遠賀川上流に出撃予定!

久しぶりのトーナメントエリア外での釣り。
かなり地形も変わっているようなので、非常に楽しみです。




シャローに上がっているデカイ奴をシャロークランク中心に狙っていきたいなっ

スクエアビル!頼んだぞ!


2013年3月24日日曜日

福岡チャプター第2戦、遠賀川は・・・・・・・・

 ノンキー2本、ハス2本で0申告。

 5ポイント・・・・・・・・(泣)

 第3戦は諸事情で欠席しますので、年間順位は厳しくなりました。

 さて、今日の反省点。
 最後まで巻物を貫き通せず、バスの居場所を探せていないのになんとなくライトリグを投入して、時間を無駄に使った事。
 メンタルで既に負け試合でした。



 貫いてばかりが良いとは思いませんが、自分の釣りを見失ったのが最大の失敗。
 この反省点は次に活かします!



 大会終了後は妻と娘を連れてお花見デート。
 実家近くにある千女房の山桜を観賞しました。
樹齢約300年の大木。満開でした!


 満開の山桜。
 あまりに見事なので、カメラマンも気合満点で撮影しております!
   
 満開の桜とかわいいカメラ娘に心癒され、今日ノーフィッシュのキズは完治!
 よし!次回トーナメントに向けて修行するぞ!









2013年3月23日土曜日

明日は福岡チャプター第2戦です

明日は福岡チャプター第2戦、遠賀川。
先週は北山湖、今日は仕事でノンプラクティスで参戦ですが、頑張って釣ってきます。。


 さて、今日プラクティスに入っていた徳田プロ
フォクシーフライ+MONOHOSHIZAO S-72MLの黄金セッティングでグッドサイズのバスをキャッチしている模様。

フォクシーフライ、遠賀川最強シャッドですねっ

2013年3月18日月曜日

JB九州北山湖戦、詳細

 昨日のJB九州第一戦、北山湖。プラクティスから振り返る。
 プラクティスは前週の土曜日、日曜日と前日土曜日の計3日間。プラで釣りあげたバスの数は合計7本で、その段階からタフな大会になることは想定していました。
 前週プラクティスの内容はこちらから
 ↓↓↓
 前週土曜日=http://ongabassfishing.blogspot.jp/2013/03/blog-post_9.html
 前週日曜日=http://ongabassfishing.blogspot.jp/2013/03/2.html

 私なりに掴んでいた感じとして、2mより浅いレンジでシャッドをボトムから離さず引いてくると700gから800gのグッドサイズ、それよりも水深がある所でトゥイッチやジャーク&ポーズで浮かせて喰わせると300gから400gとサイズダウンする事。どちらの魚もイージーに釣れる訳ではないので、トーナメントで使用するなら勿論、選択は前者。
 前日プラクティスでは1mから2m位までのシャローフラットを重点的に釣りこみ、前週土日に掴んだシャッドパターンが効く条件のエリアを探し、絞り込む作業を行い、陣の内スロープ上流のシャローフラットエリアで私のシャッドパターンが機能しそうなことを確認。
 トーナメント当日は可能ならそのエリアに入ろうと決めました。
 

 当日、フライトは第2フライトの17番目。うしろから数えた方が早いフライト順でしたが迷わず陣の内のシャローフラットに直行。誰もそのエリアに入っていなかったので幸運でした。
 釣り開始時は晴天無風でベタ凪。先ずはモーニングバイトを意識してフォクシーフライのカラーはワカサギゴーストを選択。ボトムを小突きながらトゥイッチしていると開始早々1本目をキャッチ。1本取るもの難しい大会になると予想していただけに、朝一の1本目は気分がかなり楽になりました。しかしながら、そこからは我慢の展開。風が吹けば必ずシャローに上がってくる個体がいる筈だと自分に言い聞かせながら、フォクシーフライをカラーローテーションしながらキャストを繰り返すが4時間ノーバイト。周りの選手も全く釣れていないので魚が回ってきていないのか?と自分の選択を疑い始めた12時過ぎ、ようやく2本目を追加。この時間帯は風も吹き水面は波立ち、空は曇っていたのでフォクシーフライのカラーをステインゴールドにチェンジし、ストレートリトリーブしながら時折トゥイッチを加える程度のアクションに切り替えて仕留めました。それからも少し粘りましたが連発する気配なく、魚は回って来ていないと判断。移動を決意しました。
 残り時間は1時間。南湖関屋エリアに行こうかとも考えましたが、先行者がいる可能性が高い南湖の定番エリアに行くのはハイリスク。そこで、プラクティスで魚を触っていたわけではないのですが、しのはら荘横の白い家がある付近を選択。このエリアは私が困った時に良く使うエリアで、過去に何度も助けられた、いわゆるお助けエリアなんです。
 このエリアに到着して数投目、3本目の魚を追加してリミットメイク。まさにお助けエリア!痺れました!!
 3本目もやはりフォクシーフライ。本当に釣れるシャッドです。

 結果は昨日お伝えした通り、3本1650gで3位。
私を支えてくださるスポンサー様に感謝します。


 今回のトーナメントで痛烈に感じた事。それはまさにタックルの重要性です。

 前述した通り、非常にタフで釣れない北山湖。トーナメント中のバイトはたったの3回のみでした。その数少ない貴重なバイトを物にし、ノーミスで魚を取り込む事ができたのは高度なタックルバランスがあってこそです。
 昨年のJB九州第2戦遠賀川でロッドのチョイスをミスし、バイトさせた魚を4本も取りこぼして悔しい思いをしました。その悔しさをロッドマンオーナーにぶつけ、掛けてバラシが少ないロッドの作成をお願いしました。
 そして今春、完成したシャッドスペシャルロッド
 このロッドがなければ今回の入賞はなかったと思います。

 又、タフになればなるほどルアーの性能が物を言います。前回の福岡チャプター、今回の北山湖の結果が示す通り、アイマバス、フォクシーフライは基本性能が素晴らしく、本当に釣れる、勝てるルアーです。

MONOHOSHIZAO S72-MLフォクシーフライの組み合わせ、皆さんも是非、使ってみてください。納得の釣果が得られますよ!!



2013年3月17日日曜日

JB九州開幕、北山湖戦3位でした。

 今日はJB九州第一戦、北山湖開幕戦でした。

 スポンサー様が提供してくださる最強のタックル達、アイマバスフォクシーフライロッドマンのオリジナルロッド「MONOHOSHIZAO S-72ML」ジャッカルレッドスプールを組み合わせて使用して3本、1650g。

 最高にバランスのよいタックルセッティングです!


これら最強タックルのおかげで3位入賞。
 100人近い参加で魚を釣ってきたのは29人。内リミットメイクは4人とタフな大会でした。

今日はこれから少し出かけるので、プラから本戦までの詳しい釣り方等は明日にでもこのブログにて報告致します。。

2013年3月15日金曜日

隊長!JB北山湖、出発準備完了です!

JB九州第1戦北山湖、いよいよ明後日です。

明日、早朝から北山湖にむけて出発。16時までみっちりプラクティスして、少しでも魚の状態を理解し、本戦で良い結果が出るように頑張ってきます。

とりあえず準備完了。

 先週よりイージーに釣れればいいなぁ
 全力を尽くしますので、みなさん応援してくださいねぇ

2013年3月14日木曜日

元気に頑張ってます

我が家の愛犬ユリアンちゃん

ここ数日のうちに数人に「どうしてる?」って聞かれたので、ここで紹介

歩けなくなってもうもうすぐ1年になりますが、なんとか頑張ってます。

少しでも長生きしてほしいです!

2013年3月12日火曜日

ロッドマンタイムセール

ロッドマンのタイムセール。

今回はアイマバスだそうです。


私の一押し、フォクシーフライも20%オフですので、この機会に是非、お買い求めください!

その他のimaBasss製品もロッドマン価格から20%オフ!!
24時間限定ですので、お早めに!
よろしくお願いします。。



詳しくはロッドマンブログをご参照ください。。

2013年3月10日日曜日

北山湖プラクティス2日目終了

 今日も北山湖に行ってきました。

 今日は11時から16時までの5時間で2バイト1フィッシュ、1バラシでした。
 相変わらず難しいです。
今日の魚は写真撮ってないので昨日の魚でも。。
フォクシーフライ(ワカサギゴースト)


 2日間で4本。かなりタフで難しい北山湖ですが、釣りこんで湖の状況、釣れてくる魚の状態がなんとなく見えてきました。
 本戦までに状況は多少なり変化するかもしれませんが、前日プラで更に細かく絞り込み、当日、うまくアジャストできたらいいなっ
 

2013年3月9日土曜日

フォクシーフライ すごいねっ

 3月17日に行われるJB九州第1戦、北山湖戦のプラクティスに行ってきました。

 北山湖に訪れるのは今年初。
 釣れないとは聞いていましたが、釣り開始から4時間ノーバイトは流石にビビりました。。それでもなんとか集中力を切らさずに釣り続け、やっとのおもいで11時過ぎに釣ったのはこの魚。

北山湖では上出来の680g。ガルプフライ3、ジグヘッドリグにて。。
近くにいた一般アングラーに撮影してもらいました。ありがとうございました!

 その後、同じエリアで追加の1本を求めましたがダメ。再現性なしな感じ・・・・・・
今のところパターンとしては成立しそうにないですね~
 2本目を釣ったのはそれからさらに4時間後の午後3時前、この魚は得意のシャッドの釣り
 アイマバスフォクシーフライで仕留めました!(カラー=ワカサギゴースト)
800g。北山湖ではビッグとよんでいいサイズ。
フォクシーフライ、ホント凄いねっ!



その後はもう1本、フォクシーフライで追加して、初日のプラクティスは終了。
カラー=ワカサギゴーストでした。
ロッドマンオリジナルロッド「MONOHOSHIZAO S-72ML」もいい仕事しました!


 ワカサギが棲息するレイクではワカサギゴーストカラーが強いですねっ
 明日はJBルールにより11時からプラクティスします。
 なかなかこれと言ったパターンが見つかっていないので、明日のプラでなんとかキーを見つけたいです。。
 頑張りまーす。

2013年3月6日水曜日

フォクシーフライで数釣り

昨晩、愛弟子いもっちから画像付きメールが送られ来ました。

昼から半日休みだったので野池に行き、フォクシーフライを使用して11本の釣果との事。

楽しそぉ~

一緒にいっていた友達もフォクシーフライを使用して7本の釣果だったそうです。

フォクシーフライ、やっぱり釣れますねっ!

 欠品していた遠賀川釣れ筋カラー、ステインゴールド、ブルーバックチャートグリッター、ラフレシア、ロッドマンに入荷しております。

よろしくお願いします!!



2013年3月4日月曜日

JB九州、北山湖にむけて

3月17日はJB九州の初戦が北山湖で開催されます。

私はまだ、今年に入って北山湖に行ってないのでハッキリとしたことは分かりませんが、あまり釣れていないとの情報。

 去年の秋口位から意図的に水位を落として今年に入ってもずっと貯水率20%台の状態が続いていたのですが、計画していた作業が終わったのか?定かではないですが、1月半ばから徐々に水を増やし始め、3月4日現在は貯水率65%。
毎日1%以上増える急激な水位上昇が釣れない原因の1つの要素だと考えられます。
出典 佐賀土地改良区HP http://www.sa-tochi.jp/



 去年の年末くらいから北山湖の水位状況が気になって毎日確認しておりました。水位状況もチェックしてますが、さらにそれ以外の釣りの情報はレンタルボート店などのブログをチェック。今年、冬の北山湖はワカサギ釣りをネタにした記事が多くみられましたが、釣れているワカサギが例年にくらべ大きいようで、2年魚、13cmオーバーの大物も多数釣れているようでした。
 マッチ・ザ・ベイトはやはりバスフィッシングの基本。
 そこで、今年の北山湖はこのルアーが活躍してくれるんじゃないか?と今からワクワクしております。


 前週のプラクティスで試してみます。でも、無茶苦茶釣れたら秘密にするかも(笑)
PCで出来る確認も大事ですが、やっぱり実際にフィールドに行って状況を肌で感じることが最も重要。
はやく北山湖に行きたーい!!

2013年3月3日日曜日

ロッドマンオカッパリ大会に行ってきました

今日、ロッドマンオカッパリ大会が遠賀川上流にて開催されました。
49人参加で持ち込まれたバスは3本・・・・今回も非常に厳しい大会になりました。
釣ってきた上位3名のパターンはロッドマンブログをご参照ください。


さて、私の今日の戦略。

 水温は9℃。まだまだ低い水温だが、徐々にではあるが上昇傾向なので、先週同様、春を意識してシャローに上がってくる個体をシャッドプラグ、アイマフォクシーフライを使用して口を使わせる作戦。
 スタート地点から上流に向けて歩き、ひたすらキャストを繰り返す。工事の影響で若干濁りの入った水質を考慮してカラーはラフレシアをチョイス。
 開始直後、高速道路の橋脚上流部にあるロックエリアにてロッドマンオリジナルロッド「MONOHOSHIZAO S-72ML」が生命反応をとらえる。
 ロッドティップからベリー、バット部分にかけて重みが伝わるようにスイープフッキング!だが、びくともしない・・・・・・・・・地球か?と、糸を緩めはずしにかかると、地球が悠然と動き出す。。。
 魚だ!デカイ!
と、そこからファイト開始。

 手に汗握る攻防。

一気に持っていくようなシャープな感じではなく、ゆっくりと重たいギアを低速回転で力強く回すようなトルクフルな引き・・・・・・・・・・・・・・・

ん?

・・・・・・・・バスじゃないなっ
と、思った瞬間、ルアーが外れて飛んできました。巨大な鱗と共に・・・(笑)
推定80cmオーバーの鯉のスレがかりでした。

 気を取り直してその後もフォクシーフライを投げ続けましたが、バイトは遠く、無情にもタイムアップ。
 オカッパリ大会開幕戦はノーフィッシュでございました(涙)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・修行が足りません。。また、1から出直します。

そんな残念な結果ではございましたが、自分なりの収穫が一つ。
「MONOHOSHIZAO S-72ML」のしなやかさと強さの両立が体感できた事。
今回は使用していたラインが4ポンドだったので、ドラグを押さえて魚の動きを制御するような無理はしませんでしたが、それでも、魚の引きに合せるようにティップからベリーにかけて追いかけるようについていき、バット部分に力が加わると魚の動きをしっかり食い止め、竿を立てるだけで魚が浮いてきました。
さすが、メイド・イン・ジャパン!
かなりハイレベルな仕上がりです!



なちゃーんをモデルにモノホシとフォクシーフライ

自分なりではあるが今日の収穫はあったので、次回の釣行が楽しみです。

本当はもっと、このロッドについて感じる部分はあったのですが、魚を釣ってないので今日はこの辺で(笑)

次回は魚を釣って気持ち良くレポートしたいぞ!