2015年11月29日日曜日

今日も朝からボートメンテナンス

ボートメンテナンスの続き
昼から用事があるので午前中のみ作業
リアデッキはほぼ完成。


フロントデッキ骨組み作成途中でタイムアップ

また来週がんばりますー

2015年11月26日木曜日

まだ売ってるの?

ずいぶん前にロッドマンに無理いって入れてもらったチューブワーム

 エコギア  ダブルフェイス3.5インチ

YAMのギャレットメガチューブとウーリーホグテール。


デプスのロッド、スーパーボーダーにPE4号を合わせて使ってたなぁ〜

たいして密度の濃いカバーでもないのに(笑)


毎号ワクワクしながらバサーを読みふけり、タカヒロ・オオモリになりきってたあの頃の思い出のワームです。

チューブワームは最近見かけなくなったけど、こいつらまだどこかで売ってるのかなぁ?
気になるところです。。


でも、TOチューブやファイヤークロウじゃないところが若かりし頃の私のせめても抵抗だったのかな~(笑)






2015年11月25日水曜日

クランクベイト眺めながら妄想中です

RB2最終戦では以下の2つのクランクベイトを使用しました。

imaシェイカーとDT6

下imaシェイカー、上DT6


似ているところは低浮力なところのみで素材、アクション、手元に伝わる感覚は全くの別物。
どっちも好きだしどっちも必要。
沢山の人が同時に同じフィールドで釣りするトーナメントで他人に釣り勝つためにはねっ

なんて

ここんところボートのメンテナンスで釣りに行けてないので2つのクランクベイト眺めながら妄想に浸っておりますーー

2015年11月21日土曜日

面倒くさいけど、これもトーナメンターの仕事やね

来年のトーナメントにむけて諸々メンテナンス。

ボートのデッキカーペットがボロボロになってるので貼り替えです。
タイニーマイボート。今年も晴れの日も雨の日でも、ラフウォーターの中でも良く頑張ってくれました。
大事な相棒です。
これからもよろしくお願いします!



暗くなってきたので本日の作業はココまで〜




2015年11月18日水曜日

アイコネリな気分って?なんのこっちゃ?って方のために

先日書いたアイコネリなネバーギブアップ感覚。
ご存じない方からしてみれば「なんのこっちゃ?」だと思います。

そんな方のために
百聞は一見に如かずということで、動画、貼り付けますね。




ご覧いただけましたでしょうか?
メッチャ熱いでしょ(笑)
1本のバスをキャッチしてこんな感覚になれるトーナメントという舞台。
ホントやめられまヘンなぁ~


熱くなったついでに本棚から引っ張り出してみた。
バサー2003年11月号

アマケンさんの記事よんでると本当にワクワクします

もう14年も前のことなんやねぇ
そら、老眼鏡も必要になるわけやなっ(笑)

2015年11月16日月曜日

RB2最終戦、行動詳細。気分はアイコネリの巻き

昨日の釣り、行動詳細。

今回の試合も時間がつくれずプラクティスできなかったので、3週間前に行われた第4戦の釣り方を踏まえつつ調整していく。
(第4戦では2m以浅でクランクベイト、4~5mレンジでスモラバを使って釣りました)

フライトは後ろの方。
巻きの釣りから始めるか?4~5mレンジの釣りから始めるか?フライトコールを待ちながら、他の選手の動きをみて判断することに・・
待ちながら眺めているとJR橋脚はみんなスルーしてさらに上流にむかって進んでいくので橋脚周辺で釣りできそう。ってことで先ずは4~5mレンジのスローな釣りから開始です。

開始からそれほど時間かからずにスモラバで1本、その後、パートナーも1本。最初はこの釣りで正解なのかな?と、思いましたが、その後反応がなくなり2本キープして次の展開。シャローでクランクの釣りをやってみたのですが、この釣りでもすぐに答えが返ってくる。
坂の下テトラ帯でimaシェイカー(ブルーバックチャート)を使って1本追加。(*我々がそのエリアを釣る前に数チームそのエリアで釣りしていたのですが、その後からでもしっかりとバスを引き出してくれる、本当に良く釣れる信頼できるルアーです。是非、使ってみてください)。同じエリアでパートナーがライトリグで1本追加し4本目。それから中流の旧護岸跡をクランクで流していたのですが後は続かず・・・中流は見た感じチョット水が悪い印象。それが原因で反応が悪いんじゃないかなと思い、2本釣ってはいるものの、この時点でシャロー、クランクの釣りは切り捨てる判断をしました。それからは再度上流に行き、4~5mレンジをスローに探る釣りに注力。
橋脚周辺=不発→移動。エリア最上流にある石積みサイドに入りたかったけど先行者が居たのでやや下流でやりながら空くのを待っているとパートナーが1本キャッチしリミットメイク。その後、最上流が空いたのでそこに入り、またもやパートナーが追加、入れ替え。橋脚周辺に戻り1本追加するも入れ替ならず。残り時間が少なくなってきたので帰着場所周辺で最後の悪あがき。帰着の手伝いしなきゃいけないのでもう上がろうと言いながら会場前でキャストしたスモラバにまさかのメガバイト!本日最大をキャッチしトータルウエイトアップ。お久しぶりのアイコネリ、ネバーギブアップな感じを堪能しましたーーyes!


結果は昨日お伝えした通り、3360gで優勝。

やっぱり最後まで諦めちゃダメやねぇ~
これだからトーナメントはやめられないよねっ!!

これで私の2015年トーナメントは全日程終了です。
来年も皆さんに支えて頂きながら、トーナメント活動していきたいと考えています。
応援、よろしくお願いいたします。
神出 誠治

PS 2016年も遠賀川トーナメントRB2開催予定です。
皆さんも震えるくらいのアイコネリなネバーギブアップ感覚、身体で感じでみませんか?
興味がある方はロッドマンにでも私にでも、お気軽にメッセージくださいねっ



2015年11月15日日曜日

遠賀川下流、RB2最終戦に参加してきました。

遠賀川下流で行われたロッドマンボートトーナメントRB2に参戦してきました。

結果は
チームima。5本3360g

優勝でした。

今日は疲れたので先ずは報告のみ。

釣り方はまた次回書きますー



2015年11月8日日曜日

良い動きが出てたアタリルアー。殉職いたしました

昨日、遠賀川上流に行ってきました。

結果は・・・・・・・・・7時間やってクランクベイトでバス2バラシ、バズベイトで雷魚1本キャッチという私的にはなかなか厳しい状況でした。
ショボい釣行でしたが、そんな中でも自分的に「あの選択は正解だったな」と思えた場面があったので、今回はその場面でも

当日の水温は18~19℃ありましたが、チョット前までは日に日に低下して15℃台まで落ちていたことが関係しているようで、遠賀川にしては水質がクリア。水深1mくらいまでならクッキリと目視できるほどでした。
先ずは朝一、フィーディングで浅場にエサ食いに来てるやつをターゲットにシャロークランクimaスクエアビルを選択。スロープから上流に向かって、杭周りやシャローのゴロタ周りを丹念に探るもノーバイト。水の透明度が高くなっているので騙しにくいのかな?と思い、同じストレッチをリーリングスピードを上げてサーチするもやはりノーバイト。それならばと同じストレッチにシャッド、imaフォクシーフライを投入するも音沙汰無し。
先ずは強い動きのルアーから入り、水質を考慮してスピードUPのリアクションバイト狙い。それでもダメなんで極端にアクションのトーンを落として反応を伺ってみた。と、いった具合です。
ここまではいつもの展開。いつもなら次の一手はスローダウンでライトリグの投入、もしくは移動を選択しそうなところですが昨日は違いました。クリアUPした水質が気になったのです(本当はトーナメントも絡んでないので好きな釣りを存分にやり込みたかったという側面も大いにあります(笑))
そんなに長くないストレッチを3往復して何の反応もないのにもう一度挑戦。今度はユックリ引けて平面でしっかり水を動かしてくれるフラットサイドクランクimaシェイカーでトライ。
するとこれがアタリ。
テロテロとユックリ巻いてきたimaシェイカーにチェイスしてきたデカバス。ボート際までついてきてピックアップ寸前に激しくバイト。一瞬ロッドに重みが乗ったのですが、フックアップできずにサヨウナラ・・・・
貴重なバイトをモノにすることはできませんでした(泣)

その後、imaシェイカー(金黒)のスローリトリーブでもう1本、700g位のバスを掛けたのですが、ランディング寸前でバスに優しいオートリリース。

キャッチには至りませんでしたが、ウォブリングが強めのフラットサイドクランクベイトに極端な高反応を示したことは確かでした。


これがそのクランク、imaシェイカー(金黒)

写真のimaシェイカー。
その後、悲しいことに地球と熾烈な争いの末、殉職いたしました。
良い動きが出てる、いわいる超アタリルアーだったのになぁ~
結構ショック。

凹むわ~






2015年11月1日日曜日

ロッドマンオカッパリ大会、セミファイナル終了しました


今回も沢山の参加、ありがとうございました!

水温が徐々に下降しているのが影響しているのか?最近シブくて数釣りしにくいと前評判の遠賀川。
そんな中行われた今大会。持ち込まれたバスの総数は13本と噂に違わずやや少なめでしたが、その代わりといったら変ですがサイズはgood!
50センチオーバーが2本もウェイインされました。
今回のベスト5

流石ですねーおめでとうございます!
次戦はファイナル。
寒さに負けない、熱いバスフィッシャーマンの参加、お待ちしております!